翻訳と辞書 |
グルーパー (潜水艦) : ウィキペディア日本語版 | グルーパー (潜水艦)
グルーパー (USS Grouper, SS/SSK/AGSS-214) は、アメリカ海軍の潜水艦。ガトー級潜水艦の3番艦。艦名はハタ科の総称のひとつに因む。ハタ科は450種に及ぶ大所帯のため、総称はGrouperだけではなく、Seabass・Seaperchをはじめ多数あるほか、スペイン語のMeroも多用される。Grouperという総称も、ポルトガル語のGarrupaを語源とする。
==艦歴== グルーパーは1940年コネチカット州グロトンのエレクトリック・ボート社で起工する。1941年10月27日にアルバート・F・チャーチ夫人によって進水し、1942年2月12日ニューロンドン潜水艦基地で艦長クライン・E・デューク少佐(アナポリス1927年組)の指揮下1942年2月12日に就役する。ロングアイランド・サウンドでの整調後、グルーパーは太平洋潜水戦隊に配属され1942年3月30日に真珠湾へ向けて出航した。以後同艦は日本船舶への攻撃任務に従事することになる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「グルーパー (潜水艦)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|